軽トラキャンピングカー製作3(ランナーの切断と窓の製作準備)

初回投稿日2021年05月12日
最終更新日2021年09月25日

ランナーの切断や細かい手直しと窓の製作準備

5mmを笑う者5mmに泣く

角スタッドの接合用の木材ですが2×4材でちょうど良い感じと思ったのですが厚みが5mm足らなくて接合に問題が出そうなのを発見してしまいました、やはり大雑把はだめですね

4mmのベニヤ板を貼る事にしました1mmは接着する木工ボンドの厚みを加えました、ちょうど良い安価な木材は無かったのでいずれ材料としてはこの方法でやる事になると思います

2×4材をホームセンターでカットしてもらいました

2×4材をホームセンターでカットしてもらいました

5mmのスキマは結構大きいね

5mmのスキマは結構大きいね

ホームセンターで63mm幅に切ってもらったベニヤを木工ボンドで貼る

ホームセンターで63mm幅に切ってもらったベニヤを木工ボンドで貼る

切り終わったパーツにも貼るので結構な時間のロスになりますね

ランナーの切断と角スタッドの細かい加工

床と屋根用のランナーを切断します

ランナーは角スタッドと断熱材の固定に使用します、普通は角スタッドだけの用途ですが作業を簡単にして強度も上げるオリジナルアイディアです

壁面・床・天井部分

断熱材や角スタッドが差し込まれてるのがランナーという材料です

例によって電動工具を使わないでやります
角スタッドもそうですが使用場所と長さを記入しておくと後から組み立てるときに楽になります

カットする位置に線を入れてこの面を金切ノコで切ります

カットする位置に線を入れてこの面は金切ノコで切ります

横の面は金切バサミで簡単に切れます、怪我をしないように最後にヤスリをかけます

横の面は金切バサミで簡単に切れます、怪我をしないように最後にヤスリをかけます

角スタッドの直角の部分の加工をします

 

ランナーと同じ要領で65mm×45mm切ります

ランナーと同じ要領で65mm×45mm切ります

縦の部分も同じように加工します

縦の部分も同じように加工します

窓や換気口の材料を買いました

窓とガラリの部品を準備しました、アクリル板とガラリはAmazonで購入、3mmの溝が入った木材はホームセンターで買いました
枠に合わせて窓を作るのは僕のレベルでは難しいので先に窓とガラリは準備しておいて枠をそれに合わせて組む事にします

アクリル板はコロナ対策飛沫防止のアクリル板が安かったのでこれをカットして作ります、トリマーを持ってないのと加工が面倒なので1.8mで3mmの溝の入った木材を買いました1本550円位でした、アクリル板は保護用のフィルムが貼ってあるので透明ですが透明に見えずちょっとドッキリでした

窓と換気口の部品

窓と換気口の部品

created by Rinker
宇佐美工業
¥832
(2024/11/20 18:37:44時点 Amazon調べ-詳細)

この後は室内配置をちゃんと決めて窓を作る予定です、ひとりで写真や動画を撮影しながらだと2倍以上時間がかかって本当にはかどりませんね。

最後まで見ていただきありがとうございます