車中泊用快適化アイディア パワーウインドウを手動切替に

初回投稿日2019年07月23日
最終更新日2021年09月27日

パワーウインドウを車中泊用にリレースイッチから手動スイッチに交換

車中泊ではエンジンを止めてからの方がウインドウの開閉が多い様に思います
そのたびに運転席まで行ってキーを回す必要がありひどく面倒でした
何とかならないかと考えてフリードスパイクGB3でできる簡単な方法を見つけました。

パワーウインドウのスイッチの仕組み

ヒューズBOX

ヒューズの上の四角いものがリレーです、左端の黒がパワーウインドウ用のリレースイッチです

リレースイッチ

はずしたリレースイッチを裏側から見た状態です、
上の縦に2本の端子に電圧がかかっている間だけ下の二の形の端子間に電流が流れる仕組みで
キーがONの状態で上の端子に電圧がかかりパワーウインドウに電流が流れます
今回はこのリレースイッチの代わりに手動のスイッチを接続してキーのON、OFFと無関係にパワーウインドウの電源を入れます。

手動スイッチの製作

材料は全て20A対応にしています

created by Rinker
エーモン(amon)
¥443
(2024/12/14 16:07:46時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
キジマ(Kijima)
¥640
(2024/12/14 16:07:47時点 Amazon調べ-詳細)

車のパネルから外した目隠しプレート

手動スイッチの材料

手動スイッチの材料

配線の両端ににオスとメスの端子をつけます
目隠しプレートにロッカスイッチを取り付ける穴を開けます

パーツの加工

パーツの加工

目隠しプレートにロッカスイッチを取り付けます
配線のメスの端子をロッカスイッチに取り付けます

スイッチの組立が終わったらパネルにスイッチを取り付けます、左下のONーOFF表示のスイッチです

スイッチをパネルに取付

スイッチをパネルに取付

リレーを外した端子の下の「 二 」の形の端子にスイッチからの配線を差し込みます
この時にヒューズがついている配線を下の方に接続します。

MEMO

下が車のバッテリー側になります

これで念願のイグニッション(IG)オフでもパワーウインドウの開閉ができます
多用するとバッテリーに負担がかかるのでほどほどに使います、
運転時もパワーウインドウのスイッチを入れておけば普段通りに使えます
外したリレースイッチは失くさない様に車検証と一緒に保管しておきます。

改造はあくまで自己責任で行っています、参考にされる方も自己責任でお願いします

最後まで見ていただきありがとうございます

関連記事