紅葉の檜枝岐村から歩いて尾瀬沼へ帰りのバスで絶景を見る

初回投稿日2020年10月20日
最終更新日2021年09月18日

紅葉の檜枝岐村から尾瀬沼まで歩く、帰りのバスで絶景を見る

七入オートキャンプ場に車を置いて尾瀬沼に向かいます、上の方にある御池駐車場ができる以前はここから登ったようですね

檜枝岐村七入オートキャンプ場から沼山休憩所まで

燧ヶ岳のふもとの七入駐車場の近くに沼田街道入り口があります、ここから尾瀬沼まで歩いて行けます
今は上の御池駐車場まで車で登る方が多いので通る方が少ない道です

左に曲がると御池古道と沼田街道の入口があります

御池古道と沼田街道の入口

七入オートキャンプ場のタープを張ったすぐ横から登ります

七入オートキャンプ場のタープを張った車の横の落ち葉の道を登ります

5分くらいで沼田街道に出ます

5分くらいで沼田街道に出ます

あまり歩く方は多くないので登山道は荒れてません

あまり歩く方は多くないので登山道は荒れてません

沼山峠が標高1700mでキャンプ場が1070m、630m登ります

沼山峠が標高1700mでキャンプ場が1070m、630m登ります

だんだん色づいてきます

だんだん色づいてきます

1時間くらい歩いた林はきれいです

1時間くらい歩いた林、きれいですね

さらに登ると抱返しの滝、アイフォンでも水がきれいに見えます

さらに登ると抱返しの滝、アイフォンでも水がきれいに見えます

滝の先は紅葉真っ盛り

滝の先は紅葉真っ盛り

2時間過ぎてそろそろ着く頃

2時間過ぎてそろそろ着く頃

2時間半で沼山休憩所に到着です

2時間半で沼山休憩所に到着です

沼山峠で昼食をとって尾瀬へ

帰りのバス時間を確認して15時40分まで戻ってきましょう

帰りのバス時間を確認して15時40分まで戻ってきましょう

尾瀬への入り口を見ながら昼ごはんです

尾瀬への入り口を見ながら昼ごはんです

焼肉弁当です、なんちゃってメスティン折りでも何とかなります

出来上がり、なんちゃってメスティン折りです(くちゃくちゃ敷いただけ)でもなんとかなります

沼山峠から尾瀬まではこんな面白くない景色

沼山峠から尾瀬まではこんな面白くない景色

尾瀬に到着、秋の田んぼの様な景色です

尾瀬に到着、秋の田んぼの様な景色です

尾瀬沼のビジターセンターに到着、奥で新しいビジターセンターが建築中です

1時間くらいで尾瀬沼のビジターセンターに到着、奥で新しいビジターセンターが建築中です

尾瀬の勉強をして散策します

尾瀬の勉強をして散策します

近くに尾瀬沼キャンプ場がありますので下見していきます
ここをベースに燧ヶ岳と至仏山両方に行くのも楽しそうです

近くに尾瀬沼キャンプ場

近くに尾瀬沼キャンプ場一人一泊800円

テント場は木の板の上です

テント場は木の板の上(テントデッキ)です、2組テントを張ってました

尾瀬沼と燧ヶ岳

尾瀬沼と燧ヶ岳

尾瀬沼にはたくさんの水鳥

尾瀬沼にはたくさんの水鳥

ビジターセンターの反対側まで来て時間切れ

ビジターセンターの反対側まで来て時間切れ

燧ヶ岳の登山口もありました

燧ヶ岳の登山口もありました、頂上まで4.5Kmです

バスで絶景の紅葉を楽しむ

沼山峠まで戻ってバスに乗ります

沼山峠まで戻ってバスに乗ります

紅葉が続きますが走るバスの中からではブレブレです

ここからきれいな紅葉が続きますが走るバスの中からではブレブレです

今日一番の絶景です、バスを停めていただいたので楽しめました

今日一番の絶景です、バスを停めていただいたので楽しめました

御池ヒュッテまできました、マイカーでこれる最終です

御池ヒュッテまできました、マイカーでこれる最終です

御池駐車場、ここまで車で来る方が多いです、一日1000円です

御池駐車場の横に燧ヶ岳登山口があります、一日1000円です

御池から降りる道もきれいな紅葉が続きます
実はバスで行くのが最高の紅葉が見れたという事でした
お疲れ様でした

まっすぐ行くと御前ヒュッテに行きます、左側が七入オートキャンプ場です

山を降りた所に七入バス停があり、降りてすぐが七入オートキャンプ場です

最後まで見ていただきありがとうございます