紀伊半島の海岸線を一周しました

初回投稿日2020年06月20日
最終更新日2020年07月07日

紀伊半島の海岸線を走破しました

熊野信仰の発祥の神倉神社へ

Google マップ
私は神社巡りが趣味ではないですが紀伊半島と言えば
奇岩や巨石や滝などの絶景と神社、海の幸がメイン
自然と神社に行くのが多くなります
今度は熊野古道を歩いてここまで来たいものです

雨の中熊野那智大社へ

まずは熊野速玉大社へ(こちらが新しくできたお宮なので新宮と言うらしい)

参拝して車を置いて近くの神倉神社へ

参拝して車を置いて近くの神倉神社へ、最初に神倉神社があって室町時代にこちらの新宮が完成したそうです、ここや熊野那智大社を目指して熊野古道を歩いてきたんですね。

神倉神社では最初に滝があります

神倉神社では最初に滝があります

ここから急な坂があり足の弱い方はここで参拝します

ここから急な坂があり足の弱い方はここで参拝します

やっと着きました、後ろの岩が御神体で熊野三山の始まりらしい

やっと着きました、後ろの岩が御神体で熊野三山の始まりらしい

新宮の街が見えます、こんなに登ってきたんですね

新宮の街が見えます、こんなに登ってきたんですね

ここで雨と汗で濡れてしまい着替えて、昼食です
熊野速玉大社のすぐ前にある【柿乃肴】が【柿の葉寿司】の名店
ここで昼食と思いましたが(Google マップ

何と予約分だけの販売の張り紙

何と予約分だけの販売の張り紙、ガッカリ

県境を越えて三重県の鬼ヶ城と花の窟神社へ

Google マップ
新宮市までが和歌山県でそこから伊勢方向は三重県でした
観光名所の鬼ヶ城に行ってみます、無料ですごく評判の良いところです
ラッキーな事に鬼ヶ城の駐車場でおいしそうな昼食を見つけました

鬼ヶ城の無料駐車場にある漁協の直売所

鬼ヶ城の無料駐車場にある漁協の直売所

500円のマグロと白身魚の2色丼

500円のマグロと白身魚の2色丼、これは美味いです昨日の昼食とは段違いです

鬼ヶ城入口へ、無料です

鬼ヶ城入口へ、無料です

なんか鬼ヶ城って感じですね

なんか鬼ヶ城って感じですね

岩のコントラストと大きさがすごい迫力です

岩のコントラストと大きさがすごい迫力です

アドベンチャーワールドみたいですね

アドベンチャーワールドみたいですね

こんな通路が続きます、子供とか楽しめそうですが高い所がが苦手な人にはきついですね。という事で私はここで引き返し

こんな通路がずっと続きます、子供とか楽しめそうですが高い所がが苦手な人にはきついですね。という事で私はここで引き返します

真ん中くらいまで行った様です

真ん中くらいまで行った様です

花の窟神社

鬼ヶ城近くの花の窟神社、日本最古の神社で売り出そうとしている様です

後の大きな岩がご神体でお宮はありません

後の大きな岩がご神体でお宮はありません

熊野那智大社へ階段を400段くらい登る

Google マップ
熊野三山の最後に訪問した熊野那智大社もすごい場所でした

霧の中を階段を参道を400段くらい登る

霧の中を階段を参道を400段くらい登る、上の駐車場まで行けば楽に参拝できます

熊野那智大社

熊野那智大社で参拝

一気に和歌山市方向に向かいます

いろんな景色を楽しみながら行きます
白浜までは道の駅が沢山あって油断したんですが
白浜から和歌山市までの100キロ以上の区間は
道の駅が国道沿いに無かったので和歌山市に到着
今日はホテル泊です

千畳敷向かって右側

千畳敷向かって右側

三段壁

三段壁

恋人の聖地のモニュメント

恋人の聖地のモニュメント

今日の御朱印

熊野速玉大社

熊野速玉大社

熊野速玉大社 御朱印

熊野速玉大社 御朱印

やっと着きました、こんな階段がずっと続いていたんです

神倉神社

神倉神社 御朱印

神倉神社 御朱印

熊野那智大社

熊野那智大社

熊野那智大社 御朱印

熊野那智大社 御朱印

最後まで見ていただきありがとうございます
関連記事
八咫烏(やたがらす)ポストが出迎え 熊野古道を歩いてみた、熊野古道の湯の峰温泉にも行ってきました ジオパークセンターに車を置いて海に向かって歩くと本州最南端の碑があります 本州最南端の潮岬と格安潮岬キャンプ場 お願いすると床にある紀伊半島周辺のの大きな図で南海トラフなど紀伊半島が何で山ばかりなのか説明してくれます 紀伊半島の海岸線を半周、紀伊田辺から那智の滝まで 川湯温泉共同浴場 お得な川湯野営場木魂の里と川湯温泉に行きました 夫婦岩と二見興玉神社 【伊勢神宮】へ参拝して和歌山県の熊野古道の近く【川湯野営場木魂の里】へ