初回投稿日2021年03月30日
最終更新日2021年03月30日
茨城県から千葉県へ海沿いを走る
大洗町を散策
大洗町は見所がたくさんあります、まずは日の出前に起きて「神磯の鳥居」で日の出を見ます
![道路にある神社の大きな鳥居](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2807のコピー.jpg)
道路にある神社の大きな鳥居
![暗いなか大勢の人が駐車場から歩いてゆきます](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2812のコピー.jpg)
暗いなか大勢の人が公園の駐車場から歩いてゆきます、車は圧倒的に県外ナンバーです
![この日の出の風景を見に来たんです](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2854のコピー.jpg)
たくさんの人はこの日の出の風景を見に来てたんです、鳥居の真ん中から登るスポットはすでに満席でした
大洗磯前神社で御朱印をいただける時間まで朝食と朝トレです
![今朝の朝食も舟納豆です、雑味がないのでネギやカラシがなくても美味しい](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2898のコピー.jpg)
今朝の朝食も舟納豆です、雑味がないのでネギやカラシがなくても美味しい
![ちょっと足りないので卵かけご飯も](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2899のコピー.jpg)
ちょっと足りないので卵かけご飯も
![今日の朝トレは大洗海岸です](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2900のコピー.jpg)
今日の朝トレは大洗海岸です
![大洗磯前神社](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2911のコピー.jpg)
大洗磯前神社
![大黒さんと恵比寿さんをしっかりさわってきます](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2917のコピー.jpg)
大黒さんと恵比寿さん絵馬には「パパが金持ちになりますように」だって、さっそく僕にはこの日ご利益がありました
![参拝して御朱印をいただいて帰ります](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2914のコピー.jpg)
参拝して御朱印をいただいて帰ります
![かねふく明太子パーク](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2929のコピー.jpg)
かねふく めんたいパークに寄りますが私はたらこの方が好きなんです
![大洗展望台](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2931のコピー.jpg)
大洗マリンタワーでは写真だけパチリ
大洗から海沿いを千葉県に向かう
途中は多くの店が閉まっていて廃墟もたくさんあってで去年まで魅力度最下位だったのがわかるような景色を走ります、その分立ち寄ったところでゆっくりしました
こんな公園が近くに欲しい鹿島灘海浜公園
![ここも大きな鹿島灘海浜公園](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2933のコピー.jpg)
ここも大きな鹿島灘海浜公園
![広い芝生の公園です](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2938のコピー.jpg)
広い芝生の公園です
![こんな長い木道を歩いて海岸で砂遊びをしてました](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2941のコピー.jpg)
こんな長い木道を歩いて海岸でると子供達が砂遊びをしてました
有名な鹿島神宮は広かった
![鹿島神宮に到着](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2947のコピー.jpg)
鹿島神宮に到着
![鹿島神宮もすごい広いところです](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2949のコピー.jpg)
鹿島神宮もすごい広いところです、歩き甲斐があります
![鹿島本宮](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2963のコピー.jpg)
まずは本殿に参拝して御朱印をいただきます
![歩き疲れて鹿島神宮の一番奥にある店でせいろそばを食べます](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2961のコピー.jpg)
歩き疲れて鹿島神宮の一番奥にある店でせいろそば700円を食べます、平日なのに混んでて30分後に出てきたのもあってか美味しい蕎麦でした
千葉県銚子市
銚子大橋を渡って地球の丸く見える丘へ
![利根川を渡るとそこは千葉県銚子市でした](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2968のコピー.jpg)
利根川を渡るとそこは千葉県銚子市でした
![まずは銚子市で一番高い地球の丸く見える丘公園の展望台(420円)へきました](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2978.jpg)
まずは銚子市で一番高い地球の丸く見える丘公園の展望台(420円)へきました、ヤマサ醤油やヒゲタ醤油はここにあったんですね
![丸く見えるかどうかは微妙だけど銚子が海に囲まれてるのはよくわかる](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2984.jpg)
丸く見えるかどうかは微妙だけど銚子が海に囲まれてるのはよくわかる
犬吠崎灯台
展望台から見て一番目立った犬吠埼灯台にきました、広い公園や無料駐車場がたくさんあるところです駐車場には猫がたくさんいましたのでちょっとかまってきました
![犬吠埼灯台にきました](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2986のコピー.jpg)
犬吠埼灯台にきました、上に登れるようですがやめときます
![犬吠埼灯台の横には広い公園と広い無料駐車場があります](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2989.jpg)
犬吠埼灯台の横には広い公園と広い無料駐車場、天気が良くて海岸で遊んでる人が多いです
![駐車場のねこ](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2996のコピー.jpg)
無料駐車場のねこは毛並みが良く近づいても逃げません
![駐車場のねこ2](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2997のコピー.jpg)
駐車場のねこ達、家族かな
茂八商店さん
犬吠埼灯台近くの安くて新鮮と評判の茂八商店さんで晩御飯とつまみを買いました、駐車場2台の小さな商店さんですが常連のお客さんがたくさんいました。
魚のフライが美味しそうで入れる袋を探したら、実は紙の皿に乗ってる3個の値段だったのです、一個で安いと思ったのが実は3個の値段でした、でも3個は多いのでパスです
![犬吠埼灯台近くの茂八商店へ晩御飯の買い出しに](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2993のコピー.jpg)
犬吠埼灯台近くの茂八商店へ晩御飯の買い出しに
![今晩のつまみ兼ご飯は野菜とマグロで480円です](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2999のコピー.jpg)
今晩のつまみ兼ご飯は野菜とマグロで480円です
今日は道の駅あさひで寝ることにします
今日の御朱印
![大洗磯前神社 御朱印](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2928のコピー.jpg)
大洗磯前神社 御朱印
![鹿島神宮 御朱印](https://kimama-rakutabi.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2962のコピー.jpg)
鹿島神宮 御朱印
最後まで見ていただきありがとうございます