初回投稿日2020年07月22日
最終更新日2020年07月22日
知床半島から根室半島まで走り続けた一日
知床半島のはずれまで行きました

知床半島の道路の先端まできました

ここから海岸を歩いて先端まで行けるけど自己責任と熊の注意、フィールドハウスもやってない

海から上がって来る霧を見てあきらめる

秘湯瀬石温泉です、映画の舞台にもなりました

こちらも休業中
根室半島まできました

走り続けて本土最東端の納沙布岬灯台まできました

この先に北方領土が見えるはずが霧で見えず、本州が30度なのに気温19度しかないんです

北方領土関係の施設が並んでますが観光としては楽しくないかな

知床と同じく北方原生花園がありましたが寒くてパスです

今日は一日中こんな景色を走ってましたね

途中で見つけた案内看板、牧場だらけですね

夕方にやっと美味しそうなとこを見つける

これは期待できます、牡蠣などが生簀で販売もされてました

美味しそうな店が3つもあって迷いましたが、昼食兼夕食で食べたのはこちら美味しかったです

今日は近くの無料の来比臥野営場で寝る事にします

天気が良ければ綺麗な夕陽が見れるスポットですが今日はダメそうですね
根室や釧路は天気が良い日を選ばないと霧でダメですね
最後まで見ていただきありがとうございます