初回投稿日2020年06月04日
最終更新日2021年09月16日
会津磐梯山と裏磐梯に行きました

会津磐梯山登山
会津磐梯山に登ってきました
途中はこんな花を眺めながら
オオバタチツボスミレ
オオヤマザクラ
ミヤマキンバイ
ムラサキヤシオ
名前わからず1
名前わからず2
中ノ湯跡、温泉のあったところですが手を入れたら冷たかった
お花畑からの眺め
頂上の磐梯明神
頂上の眺め
今日の山めし
午前中に下山したので今日は駐車場めしです
喜多方のあじ庵食堂の山葵ラーメンが新鮮な味だったのでインスタントでチャレンジしてみました
喜多方あじ庵食堂
あじ庵食堂山葵ラーメン
わさびラーメン材料
水は汲んできた4合目弘法清水
わさびラーメン完成わさびはこの半分で良かったかな、でも美味しかったです
中津川渓谷にも立ち寄りました
この景色をみるために階段100段くらいの登り下りはキツかったです

割安な日帰り温泉を探しました
香の湯、露天風呂だけ何個かあり男・女・貸切に別れてます、料金税込み800円リゾート地は1,000円くらいが相場なので良かった
香の湯露天、源泉掛け流しで気持ち良かったですアリさんもやってきます脱衣場や洗い場は懐かしい感じの建物です
裏磐梯で見つけた格安キャンプ場
裏磐梯は相場が高いので一人千円くらいで格安です
磐梯朝日みちのく野営場
一人1,000円の野営場です
Googleマップでは今はリゾートインみちのく(キャンプ場)と出ますが修正依頼をしています
元々は田んぼだったところを野営場(環境省の管轄です)にしたともとの所有者らしき方が話してました
ボーイスカウトが毎年キャンプしているそうです
道路脇看板、ここから砂利道をちょっと走ると意外な風景が・・
キャンプ場内案内
野営場風景
水場、野営場なのでゴミは持ち帰り
トイレとシャワー室(有料)
小野川湖湖畔の家キャンプ場
こちらも大人1,500円の格安キャンプ場です
Google マップの口コミが多いのでこちらは外からパチリ
是非利用してみたいです(今日はWi-Fiを使いたかったので道の駅へ)
小野川湖畔キャンプ場正面
小野川湖畔キャンプ場、湖畔は全部オートキャンプができるようです
最後まで見ていただきありがとうございます
気まま楽旅®︎ 
