日本一周1回目最終日は一言主神社に参拝して大谷資料館へ

初回投稿日2021年04月10日
最終更新日2021年04月10日

無事旅ができたお礼に最後に「一言主神社」へ参拝

今日の朝トレは大利根運動公園で、格安温泉も見つけたよ

「道の駅かぞわたらせ」の近くの大利根運動公園が早朝でも使えるようだったので朝トレで使わせていただきました。

体育館や野球場などがそろってますね

体育館や野球場などがそろってます、体育館前でラジオ体操をさせていただきました

源泉掛け流し100の湯、大人500円(市内300円)、今はコロナで休みでした

運動公園の向かいに源泉掛け流し100の湯、大人500円(市内300円)今はコロナで休みです

朝トレも筋肉が付いてきて5Kgのダンベルが重く感じなくなったのでいろんな筋肉がつくようにバージョンアップしました
あとはお腹だけですが、食わなきゃいいだけなんだけどね〜これが一番難しい

今まではこの持ち方だけでした

今まではこの持ち方だけでした

ダンベルを前で横にして持ち上げる

ダンベルを前で横にして持ち上げる

ヤジロベーみたいに体の横で持ち上げる

ヤジロベーみたいに体の横で持ち上げる

体の前で手の甲を上にして持ち上げる

体の前で手の甲を上にして持ち上げる

一言主神社へ参拝

コロナや災害などいろいろあった一年でしたがなんとか無事の全都道府県に行くことができました、最終日の締めくくりとしてお礼に有名な「一言主神社」に参拝する事にしました

由緒ある一言主神社

由緒ある一言主神社

雷で光ったらこんな3つに枝分かれした竹が生えてきたのが由緒らしい

雷で光ったらこんな3つに枝分かれした竹が生えてきて神様のお告げがあったのが由緒らしい

大谷資料館

小山で評判の良いラーメン屋さんを探すも見つけられず結局山岡家で食べて宇都宮に向かいます

宇都宮には塀の材料の大谷石を切り出した跡に作られた大谷資料館が人気があるらしいので行ってみますが想像とは全く違う世界でした

大谷資料館にきました、石の壁が迫力あります

大谷資料館にきましたが石の壁が迫力あります、入場料800円ですが満足感があります

大谷石を掘り出したあとの再利用のようです

大谷石を掘り出したあとの再利用のようです、大谷石の切り出しの展示も当然あります

ここが人気がある理由がこれです

人気がある理由がこれです、GAROの1シーンの背景

いろんな映画やミュージックビデオなどに使われたようです

いろんな映画やミュージックビデオなどに使われたようです、40年前の薬師丸ひろ子さんです

ライトアップもされていてなかなか見応えがあります

すごい広さでライトアップもされていてなかなか見応えがあります

大谷資料館の周辺にも無料で見れるスポットがあるのですが風呂に入りたくて今回はパスです

道の駅うつのみやろまんちっく村と格安温泉湯処あぐり

大谷資料館の近くの道の駅には格安の温泉があるので温泉に入りに寄ってみます、さすが宇都宮で建物の外壁に大谷石が使われてます

食事やファーストフード、産直などが充実していて人気の道の駅のようで駐車場が結構混んでいたので買い物と温泉に入って車で30分位のところにある「道の駅しおのや」で寝る事にします

道の駅うつのみやろまんちっく村

道の駅うつのみやろまんちっく村

建物は大谷石で作られてます

建物は大谷石で作られてます

お店も多くて花が欲しかったんですがもう一泊あるのであきらめ

お店も多くて花が欲しかったんですがもう一泊あるのであきらめ

最終日を祝して地ビールと地酒って毎日理由をつけて飲んでます

最終日を祝して地ビールと地酒って毎日理由をつけて飲んでます

道の駅に入浴料510円(JAF450円)の湯処あぐり

道の駅に入浴料510円(JAF450円)の湯処あぐり、露天風呂がすごく広くて気持ちが良いです

明日は2℃位まで冷え込むのであったかくして寝ます

明日は2℃位まで冷え込むのであったかくして寝ます

モコモコしてますが畳むとこんな感じです

モコモコしてますが畳むとこんな感じです

新型コロナがまた感染拡大してますので後は家に帰ってゴールデンウイーク明けの日本一周2回目の出発に向けて準備をしたいと思います

最後まで見ていただきありがとうございます