初回投稿日2020年09月14日
最終更新日2020年09月14日
しばらく天気が悪いので1回目の日本一周1回目は終了です
暑さが終わったら今度は秋雨です
自宅に帰って歯医者に通院です
合間に残った北関東に出かけたいと思います
世界遺産平泉
平泉の観光パンフレットをながめていたら
中尊寺・毛越寺・達谷窟毘沙門堂の3カ所を車で行くと
800円+500円+200円+駐400円+駐300円
何と2200円です、世界遺産とはいえ高すぎですね
平泉拝観料
平泉駐車料金
まずは無料の世界遺産センターに駐車、毛越寺まで0.6kmで中尊寺まで1.0kmです
世界遺産センターの向かいには千年以上の歴史のある熊野三社がありました
熊野三社由緒、町中にこんな場所があるのが平泉のすごいとこかな
毛越寺の手前に観自在王院跡がありました
毛越寺を建設した藤原基衡の妻が建設した寺院跡で無料で見れます
毛越寺の3分の1の大きさですが建物が残っていない分大きく感じます、発掘された柱の跡が見えます
広い観自在王院跡を通り抜けると毛越寺です、500円支払って中に入ります
立派なお寺ですが、これまで無料で拝観できた寺よりすごいとは思えないです
毛越寺庭園の海岸に見立てた池
建物は少しありますが吾朝無双と呼ばれた毛越寺庭園の背景となる当時の建物はありません
戦乱で焼けた院跡がほとんどで、隣の観自在王院跡と大してかわらない感じがします
達谷窟毘沙門堂へ
毛越寺から無料の世界遺産センターで平泉を勉強して
中尊寺は2度も見たことがあるのでパスします
猊鼻渓方向に向かうと達谷窟毘沙門堂がありました
達谷窟毘沙門堂の駐車場は無料です
達谷窟毘沙門堂は1200年の歴史を持っているようです
毛越寺は見学の方が多かったですがこちらは参拝の方中心です
達谷窟毘沙門堂は「坂上田村麻呂」に起源し源頼朝が参拝したという1200年の歴史を感じます
正面から弁天堂のある手前の池も昔は3倍の大きさだったとか、見所の多い寺院でした
猊鼻渓
猊鼻渓に来ました、ここも無料駐車がないんです
規模はそんなに大きくなくて、平泉のついでに来る方が多いかな
向こう岸のお茶屋さんから張られたロープで何か降りてきます
ここでお金を入れて合図をするとダンゴとお茶が乗って来るようです
ガラス館を通って車を停めた道の駅に戻ります、ガラス館は外から見えるものだけでも楽しめました
ここからは自宅に帰ってしばらく体の手入れとこれまでの旅の整理をする予定です
最後まで見ていただきありがとうございます