初回投稿日2021年03月09日
最終更新日2021年03月09日
日光で参拝して埼玉県の秩父まで
日光は奥が深かった件
日本一魅力の低い県に認定された栃木県の日光といえば日光東照宮が有名ですが、私の感想では熊野古道のある和歌山県紀伊半島の神社を一か所に集めた様なすごい場所です。何度も来てますが未だに全部行けてません
これにあやかりたくて徳川幕府は東照宮や将軍の墓地をここに作ったんではないかと思います(なんちゃって説です)、「日本一魅力の低い県」と言われては栃木県知事だけでなく徳川家康も怒ります
とりあえず食材が何も積んでないのでセブンイレブンへ
好物の「桜もち」を発見しました葉っぱの代わりに花の塩漬けがついてます、これを考えた人はすごいと桜もちとヨーグルトだけ購入して店を出ますが後で後悔する羽目になります
日光東照宮や二荒山神社に近い駐車場はいつもは混んでるですが緊急事態宣言のせいか今日はこんな感じでガラガラでゆっくり見れそうです
今日はこんなルートで行ってみます、歩くのが早い方ですが3時間半かかりました
観光には素晴らしい日光東照宮
日光東照宮の建物の素晴らしさには感動します、でも神社って感じがしないんです
観光案内の記事には「パワースポットの日光東照宮」なんて記事がありますが神社にたくさんお参りした感じからするとここで働いている方々の対応が悪いわけでは無いんですが「神職」という感じがしないで「職員」て感じなんですよね〜、と無神論者の僕が言ってます(笑)
パワースポットの二荒山神社
熊野古道を歩く気分の弘法大師の開いた滝尾神社
御朱印のプチ知識
御朱印には記帳と書置きがあります、記帳は御朱印帳に直接書いていただき書置きは書いてあった紙をいただきます、コロナの関係で昨年は書置きが多かったですが徐々に記帳に戻りつつあります
東京を迂回して埼玉まで
日光から山沿いを迂回して埼玉の山沿いの秩父まで行きます
最後まで見ていただきありがとうございます